Atelier Sawano
HENRI RENAUD et SON ORCHESTRE (TRIO et OCTETTE) (LP)
HENRI RENAUD et SON ORCHESTRE (TRIO et OCTETTE) (LP)
Precio habitual
¥4,714
Precio habitual
Precio de oferta
¥4,714
Precio unitario
/
por
Impuestos incluidos.
Los gastos de envío se calculan en la pantalla de pago.
No se pudo cargar la disponibilidad de retiro
完売
HENRI RENAUD et SON ORCHESTRE (TRIO et OCTETTE) (アナログ盤)
アンリ・ルノー
Release Date : 02/07/2014
Product Number : 300 V 027
Recording : 1957
Format : LP 12inch
復刻シリーズ3タイトルを締めくくる、全世界500枚完全限定プレス!あの「超幻」の名盤が最高品質のレコードで蘇る!
*本作品ライナーより抜粋*
この作品の録音された1957年はモダン・ジャズの黄金時代。当時、大衆娯楽の中心的役割は、紛うことなき音楽である。最先端好きのパリの人々はジャズを求めた。この年の暮、帝王マイルス・デイヴィスが映画「死刑台のエレベーター」(フランス・ヌーヴェル・ヴァーグの代表的作品。名匠ルイ・マル監督弱冠25歳のデビュー作。本作品のドラマー、ケニー・クラークも参加)のサウンド・トラック収録のため、フランスの地にやってくる。すべての形あるものは壊される運命にある。よりドラマチックに、マイルスの生のトランペットに、ディレイ、リバーブ、ディストーションといった処理(クールな新しい波)が、ジャズに持ち込まれる。ここから、激動(フリーとモード)の60年代へと、突き進んでゆくことになる。であるから、このデュクレテ・トムソンのアンリ・ルノーの本作品が、発展を重ねてきたモダンな、ジャズがジャズらしいアコースティックな響きと、調和のとれた旋律、そしてリズムを携えた、最も完成度高い時期における、モダン・ジャズ演奏の記録といえるのではなかろうか。
FEATURED ARTISTS
Henri Renaud : piano
Jean Warland : bass
Kenny Clarke : drums
Bill Byers : trombone
Charles Verstraete : trombone
Fernand Verstraete : trumpet
Allan Eager : tenor sax
Jean‐Louis Chautemps : baritone sax
TRACKLIST
Share
